自己紹介

スポンサーリンク

Satoshiの簡単な経歴

 
はじめまして!Satoshiと申します。

大学では「化学」を中心に学びながら、「体育会テニス部」で部活動に励んだのちに
チョコレートメーカーに就職しました。

チョコレートメーカーでは、
チョコレートの新商品開発・チョコレートの物性や製造方法の新技術開発・チョコレートの成分分析調査など
研究開発員として幅広く経験し、7年従事させていただきました。

現在は、夢の実現のために思い切って、宇宙開発業界にチャレンジ中です!

スポンサーリンク

ブログ立ち上げ理由と目的

私の夢は、どんな環境でも安心と楽しさを感じられる「食」や「食環境」を開発し、
世の中の役に立つことです!!

将来は災害に遭ってしまった方々や、宇宙などの極限環境で生活する方々向けの食に
携わりたいと考えております。

将来、自分の開発したお菓子を宇宙に持っていきたい、たくさんの方に私の開発したものを知ってもらいたいと思い、ブログを立ち上げました。

「宇宙へ行きたい夢を持ったお菓子」×「私の特技であるチョコレート開発」という
想いから、Dream of Space in Chocolate と題してブログをスタートさせました。

読者のみなさま、応援よろしくお願いします!

スポンサーリンク

宇宙生活開発に対する想い

本当の「快適」と「楽しみ」は宇宙が知っている。

「宇宙を目指す」ことで自ずと新しいモノやコト、特別な価値が生まれていると思います。
アポロ計画で月を目指す中で成功した「電子機器の小型化」が現代の私たちの相棒「スマートフォン」の開発の種となりました。

人工衛星が打ちあがり、その技術が応用されて自分や他のものの位置が瞬時に分かるようになりました。「車のナビ」はもう当たり前です。

食品の世界では、代表的な宇宙食、「レトルトカレー」などの「レトルトパウチ食品」や「フリーズドライ食品」が有名です。

今や世界各国で有名なHACCPは、
宇宙食を安全で品質の良いまま宇宙に届けるためにNASAが構想し発表した製造ルールでした。

ちなみに、現在NASAが宇宙食として認めているチョコレートはM&Msのチョコレートのみで、NASAに認められた日本産のチョコレートはまだ存在しません。

このように「宇宙を目指す…」とは言い換えれば、
「宇宙での過酷な環境で快適な生活ができる」ようにすることではないでしょうか。

その目線を持つことで、
地上でも新たな快適、楽しみが生まれて、きっと多くの人の心を動かす社会貢献ができると考えております。

微小重力空間のISS、月面や火星での生活を目標としたときに、チョコレートはどんな存在であれば良いのか。
私も宇宙生活に役立てることを考えて具体化し、実現させたいと思っております。

読者のみなさまへ

常識に捉われず、物事を観察し、未来をイメージして、「良いな!」と思うことは発信していこうと心がけます!
読者のみなさまにとって楽しい、面白いと言っていただけるような記事を書きます!

タイトルとURLをコピーしました