宇宙技術の一つである「宇宙食」の技術は、日常生活に還元されている!
今回は、宇宙日本食が、地上でどのように活用されているか?
そして、月・火星など更なる深宇宙への旅の実現に欠かせない、今後の宇宙食の展望も調査いたしました!
宇宙日本食の地上生活への活用
宇宙日本食が災害食になる
災害食とは、災害など非常事態が起こったときに、できるだけ普段の食事に近い食事ができるような備蓄食料品です。
実は、宇宙食と災害食には以下のように多くの共通点があり、宇宙食を災害食として利用する動きがあります!
【宇宙食と災害食の共通点】
・常温での長期保存性(1年以上)
・完全栄養性であること
・万人に好まれる嗜好性
・完全衛生性
・カンタン調理(そのまま食べる、加温、給水)
・食器不要
・食べきりサイズ
【災害食の具体例】
・肉・魚。豆などの缶詰
・カレーなどのレトルト食品
・丼やみそ汁などのフリーズドライ食品
・乾パン
・パックご飯
・果物ジュース、水
・ようかん、チョコレートなどの菓子・嗜好品
また、日本の食品加工技術の枠をつくした宇宙食は、誰も味覚にも合いやすく、食べやすく、栄養満点なところが利点です。
宇宙日本食が災害食として地上生活に活用されることで、より宇宙が身近な存在になるのではと思います!
宇宙日本食が介護食になる
介護食とは、咀嚼や嚥下に不安がある高齢者の方向けに、食べ物を軟らかく調理したり、
栄養に配慮して食べやすくした食事のことです。
宇宙食と介護食の類似点は、「喫食時の状態」です。
宇宙での無重力空間は、いわゆる「寝たきり」の状態に近いです。
宇宙食は無重力空間での食事を前提としており、
理論的には、地上での「寝たきり」の状態でも喫食が可能とのことです!
例えば、寝たきりの状態でも、宇宙技術を使用した宇宙食である粘性を高くしたラーメンや具材を細かく柔らかくしたカレーなどが楽しめます!
・健康維持上栄養補給が必要な人向けの食品
・噛むことが難しい人向けの食品(木綿豆腐、ペースト食など)
・飲み込むことが難しい人向けの食品(少し咀嚼して飲み込めるものなど)
宇宙日本食が機能性食品になる
宇宙環境で生活する宇宙飛行士に忍び寄る健康障害は、無重力による骨と筋肉の萎縮、放射線による体内の酸化促進です。
宇宙での健康障害は、日常生活でいえば「老化」と同じです!
宇宙食は、骨の強化や体内の酸化防止のために様々な機能性成分が食品に配合されています。
(宇宙飛行士に必要な栄養については、こちら!)
未来の宇宙食
3Dプリンター活用
現在の宇宙食は地球から持参した食事です!
そのため、食事後の廃棄物の増加と、食事の数の制限があり、体調に合わせて栄養素を強化した食事を摂取することは難しいとされています。
そこで、随時適切な食事が提供できるよう「3Dプリンター」を用いる研究が開始されています!
3Dプリンターの積層技術を活用し、
「デンプン・タンパク質・脂質・調味料・香り」を組み合わせ、それぞれを順次流し入れて層を積み重ねる技術で
例えば賞味期限の短い洋菓子などが作れたら、もっと楽しい宇宙生活が送れるだろうなと思います!
植物栽培
ISSでの宇宙実験で、宇宙での野菜栽培装置は、「Veggie」と呼ばれています。
「Veggie」は、NASAが将来の火星探査など、長期にわたる有人宇宙飛行を見据え、
飛行中に食料を作り出す手段の一環として研究開発された装置です。
例えば、LEDの光により、レタスを育てた宇宙実験があります。
分析の結果、地球で育てたレタスと生物学レベルではほぼ同じだったそうです。
味も変わらずおいしかったそうですよ!
「Veggie」で用いる野菜は、約28日間で生長するため、宇宙空間での自給自足が可能となります。
特に、火星で栽培可能と見込まれる以下の食材が注目されているとのことです。
米、玉ねぎ、トマト、大豆、じゃがいも、レタス、ほうれん草、小麦、スピルリナ(藻の一種)
スピルリナは重量の65%がタンパク質であり、カルシウムや多くのミネラルを含むため、注目されている食材です。
植物は太陽光を浴びて光合成することによって、でんぷんやブドウ糖などの栄養素を作り出しています。
しかし、植物が光合成をするために必要なのは、太陽光の中でもごく一部であり、可視光線の「青色と赤色の光」だけです。
そのため、人工的に赤や青の光を当ててあげることで、植物は光合成を行うことができます。
人工の光による植物栽培は以前から行われていましたが、太陽灯や白熱灯を使うには電気代がかかり過ぎていたそうです。
LEDであれば電気代が安価で済むため、大規模な野菜作りにも最適です。
まとめ
宇宙食は宇宙だけのものではない。
宇宙食が地上で、災害食・介護食・機能性食品に活用されており、多くの人々に貢献しています!
宇宙食とは何か…、
それは「宇宙を目指す」ことで宇宙生活と地上の両方に住む、多くの人の役に立てられる食であると考えます。
私もそんな宇宙チョコレートが作れるように、頑張り続けます!!!
コメント